相田の大ケヤキ

イメージ 1
 
先日行った会津美里せと市のあとに会津高田方面(伊佐須美神社周辺)へ寄った際発見した大木
「相田の大欅」といわれているそうです。
生活感あふれる街の通りにどっしりかまえた存在感すごいなぁぁぁ
 
イメージ 2
近くに寄ってみた
イメージ 3
木の生命力ってすごいなぁぁぁ
イメージ 4
 
樹齢800年、樹高25m 、幹周4mだそうです。
 
イメージ 5
 
バス亭の名前にもなっている会津高田地域の名物の巨木で、民謡「高田甚句」にも唄われています。
「桜農栞」には、「初代の樹は根回り10間余・高さ5尺で枝葉四方に繁り、笠を伏せたる如く、飯豊山よりも眺められた」と記されていますが、文化12年(1815)8月の暴風雨で倒木したといわれています。
現在のケヤキは二代目で、初代に負けず四方に枝葉を伸ばし、夏のいこいの場ともなっています。
 
イメージ 6
 
会津美里町会津発祥の地ともいわれているそうです。確かにあちこちに古い寺院などが多いような・・・
 
ますます興味のわく会津美里町。今年はいろいろ散策してみよ~